郵便物電子化・請求書発行

株式会社アテナが提供する「CloudPostal」のロゴ

郵便物の受け取りから電子データの送信まで、出社不要で対応可能です。請求書発行も当社におまかせ!

CloudPostalのメインビジュアル画像

特長

POINT 01

二次元バーコードで管理

受け取った郵便物は二次元バーコードを貼付して読み取り。
封書ごとに、原本・スキャンしたPDFファイルをユニークなバーコード情報で一元管理します。

株式会社アテナの「CloudPostal」の郵便物のバーコードを読み取っている様子の画像
株式会社アテナのCloudPostalの社員マスタで郵便物を振り分けている様子の画像
POINT 02

社員マスタで振り分け

事前に所定のフォーマットにて社員マスタをお送りいただくことで、
届いた郵便物のPDFファイルを宛先のご担当者様ごとに振り分けて送信可能です。

POINT 03

選べるご送付方法

届いた郵便物、また発行した請求書はデータでの送信、印刷しての郵送をお選びいただけます。

株式会社アテナのCloudPostalはメールまたは郵送で送付が可能

こんな課題が解決します!

紙の受け取り、紙の発送の為だけに出社しないといけなくて面倒

宛先の担当者ごとに郵便物を振り分けてほしい

請求書の発行作業に工数がかかっていて効率化したい

郵便物の受け取り・電子化からデータ送信まで対応
リモートワークを強力にサポート!

紙の処理は全てお任せいただくことでテレワークのハードルを解消

受け取った郵便物はPDF化の上、各ご担当者様に送付

毎月請求データをアップロードいただくだけで請求書発行が可能

ソリューション詳細

受取郵便物の電子化

郵便物の受け取りから電子データの送信まで一括でサポート。テレワークに最適です。

株式会社アテナのCloudPostalの受取郵便物の電子化の説明画像
  1. データ化をご希望の郵便物の宛先を当社指定の私書箱に設定

  2. 到着した郵便物はスキャンを行い、PDFファイルを作成

  3. 郵便物の宛先に応じて社員マスタを基にPDFファイルをご担当者様ごとに振り分け

  4. ご担当者様へPDFファイルを送信


請求書の発行

月初の御請求書発行作業もデータさえご準備いただければ、出社いただく必要はありません。
PDFでも原本でもお取引先のご担当者様宛にお送りします。

株式会社アテナのCloudPostalの請求書発行手順の説明画像
  1. 事前に請求書に捺印する社判等の画像データをクラウドサービスにご登録

  2. 毎月請求データを指定のフォーマットでご準備いただき、クラウドサービスにアップロード

  3. 社判を挿入した請求書PDFを作成
    →メール添付でお取引先のご担当者様に送信
    →印刷し、お取引先のご担当者様に郵送

株式会社アテナのお客様事例のバナー

お困りの業務課題があれば、お気軽にご相談ください。

株式会社のコーポレートサイトに使用されている区切り線の画像
株式会社アテナの資料ダウンロードボタンです
株式会社アテナの問い合わせリンクボタンです
株式会社アテナのこのページを見た方はこちらもご覧になっています
株式会社アテナのメーリングのボタン
株式会社アテナの対応事例のボタン
株式会社アテナのアクセスマップのボタン