フィルムラッピングは、既製品の紙封筒とは違い、ロール状にした包装材で包むため封入物のサイズに左右されません。
ラッピングマシンを使用して機械封入を行うため、会報誌やカタログ等の大量発送を行う多くの企業様に採用いただいております。
DMを大量に送りたいけれど、ラッピングフィルムの大量使用は環境に配慮出来ていないのでは?・・・企業としてSDGsに貢献した取り組みを行いたい
※2022年4月1日に「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(=プラスチック資源循環促進法)」が施行され、 規制対象製品を前年度5トン以上提供した事業者は、環境省発行の3R+Renewableの原則に則った対応が求められています。
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(プラ新法)の普及啓発ページ
環境配慮型ラッピングとは、ラッピング素材を従来のプラスチック(ビニール)に代わり、バイオマスフィルムや紙に変更した包装方式です。
ただ単に送るのではなく、環境に対する貴社の取り組みや姿勢を一緒にエンドユーザーへお届けします。
POINT | 01 |
海洋プラスチック問題に貢献することにより、顧客や消費者に対して、環境問題に取り組む企業としての姿勢をアピールすることができます。
POINT | 02 |
ビニールへの印刷では無いため、デザイン表現を損ねることのない美しい仕上がりが期待できます。また、両面(中面)も印刷可能なため、多彩なデザインにも対応可能です。
POINT | 03 |
ラッピングDMは、受取人にとって興味を引きやすく、開封率アップが見込めます。また、ビニールとは異なり開封後の保存もできるため、長期間の保存や受取人以外へのDM波及効果も期待できます。
環境に配慮しながら自社サービスの訴求が可能!
内容物や目的に合わせた包装形式をご提案します。
予算やデザインに応じてフィルムの素材をお選びいただけます。
トウモロコシやサトウキビなど、再生可能な植物由来の原料を用いて作られる、プラスチックを使用したフィルムです。
紙を粉砕し細かく粉状にした紙パウダーと植物由来原料を配合したフィルムです。和紙のような高級感が出ます。
100%紙で出来た包装材です。ほとんどのデザインに対応でき、耐久性もしっかりあるのでプラスチックフィルムと遜色ありません。
※ 「パルピース」は株式会社モロフジの登録商標です。(商標登録6444623)
完全な脱プラスチックを目指すなら!1通あたり約6gのプラスチックの削減が可能な
実は、ペーパーラッピングに対応可能な企業は、国内でわずか数社のみです。当社は、導入事例の少ないペーパーラッピングマシンを複数台導入しており、安定した運用実績を誇ります。
脱プラスチックに貢献でき、環境配慮した取り組みを示すことができます。包装材には、お客様オリジナルのデザインを印刷することができます。最大15点まで同封・自動包装が可能です。
ペーパーラッピングを導入することで、年間数十トンのプラスチック削減に成功しています。
通数、削減量は年々増加しており、導入を検討される企業様が今後ますます増えることが予想されます。
〒134-8585 東京都江戸川区臨海町5-2-2|Tel.03-6808-9386
© ATENA CORPORATION. All rights reserved.